日本ユニバーサルゲーム協会では、以下の独自の評価方法に従って試用し、評価及び採点をして一定の基準を満たしたものを「推薦品」として紹介いたします。
◆評価基準と項目
① 勝敗のあるゲームでルールの変化が可能 15点
② 新しさと企画性、アイデアと娯楽性 8点
③ 多様性、応用と使用の広がり 8点
④ 使いやすさ、多世代での利用 7点
⑤ シンプル、ゲームのわかりやすさ 7点
⑥ 安全性 5点
50点満点
【推薦品基準】
・合計得点 33点以上
・各項目に3点以下(1点~2点)がないこと
※当協会の複数の理事及び会員が、現物を実際に試用し審議の上で評価致します。
※これらの評価に関する内容は、当協会の独自の評価採点に基づくものです。
一般的なゲーム・おもちゃ等の評価とは異なるものですので、ご理解ご承知願います。
評価項目の配点にありますように、当協会では以下の事項を重視しています。
『楽しい勝敗・新しいアイデア・応用可能な多様性』